木造の超高層建築相次ぐ

Itmediaエグゼクティブ
木造の超高層建築相次ぐ
万博の大屋根も ゼネコンは独自の耐火材

柱や梁などの構造材に木材を使った大型建築を建設する動きが広がっている。
木材は燃えやすいと考えられがちだが、大手ゼネコンは独自開発の火に耐えられる集成材を導入する。
鉄など金属の素材と比べて二酸化炭素排出が抑制でき、脱炭素社会の実現にもつながる為、 施工主や建設する企業のイメージを高める利点があることから、大型の木造建築は 今後さらに注目されそうだ。
2025年大阪・関西万博が開かれる人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市)の会場では、 リング型の大屋根(円周約2キロ)が世界最大規模の木造建築として建設される予定。
木造建築の建設が活況になれば国産木材にも注目が集まることになる。世界的には昨年、北米での 住宅需要の高まりで木材価格が高騰する「ウッドショック」が起きた。さらにロシアのウクライナ侵攻の影響で ロシア産木材の輸入が困難となり、円安も相まって国産木材の需要が高まっている。

このような記事がありましたので、ご紹介します。

 

参考記事
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2209/05/news064.html