53年間もコツコツと手作業
面白い記事を見つけたので紹介いたします。
スペインに建築知識のない方が手作業で大聖堂を建てたそうです。
スペインの僧侶の方が36歳からずっと一人、手作業で作り続けているそうです。
外見はステンドグラスや天窓がありとても建築知識のない方とは思えない仕上がりですごいの一言です。
現在90歳の僧侶の方は死後、自分を埋葬してもらいたいそうです。
参考記事
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0724/rct_160724_3979125556.html
|