ニューススクラップ>あ・ら・かると 戻る

  2016年2月9日 あ・ら・かると コンクリート製のミニチュア。モデルは・・・
  T-SITE より
コンクリート製のミニチュア。モデルは・・・

ミニチュアといえば、プラスチックなどで巧妙に形成されたものが一般的ですよね。
そんな常識を覆すミニチュアが誕生しました。なんと素材には、コンクリートが使われているのです。
インドのデザインスタジオ「Material Immaterial」はコンクリートを使い、その素材の美しさを活かして近代における空間のあり方や定義を模索したそうです。その結果、これらの可愛らしいミニチュア作品「SPACES」が作り上げられました。ひとつひとつのミニチュアは「スペースの中身は一体どんな風になっているのだろう?」と、想像力をかきたてるデザインとなっています。多くのミニチュアは、20世紀において最も影響力を持ったコンクリートの建築にインスパイアされました。
安藤忠雄さんの"Church of the Light"や、 Frank Lloyd Wrightの"Falling water"など、インスパイアを受けた具体的な建築の名前も公表されています。コンクリートという珍しいマテリアルで作り上げられたミニチュア。そのコンクリート独特のフォルムの美しさに、思わず見とれてしまいますよね。

このような記事がありましたので、ご紹介します。


 

参考記事
http://top.tsite.jp/news/lifetrend/o/27365387/?sc_int=tcore_news_recent