|
2015年3月9日 |
あ・ら・かると |
「非正規雇用者よりも正規雇用者の方が2.7倍ストレス多い?! |
|
gooニュース 10/30付 より
非正規雇用者よりも正規雇用者の方が2.7倍ストレス多い?!
「仕事のストレス」についてのアンケート調査によると、仕事上でかなり強いストレスを感じている正規雇用者(以下、「正規」)は41%で、非正規雇用者(派遣社員・契約社員・アルバイト、以下「非正規」)の15%に比べて約2.7倍多いという結果となった。
同調査で「仕事上のストレスをどの程度感じますか?」を尋ねたところ、「かなり強く感じる」と回答したのは、全体で18%。
雇用形態別で見ると、正規が41%、非正規が15%という結果になった。
次に「特にストレスを感じるのはどのような点ですか?」を尋ねると、全体の第1位は「上司との人間関係」で45%、第2位は「同僚との人間関係」で40%、第3位は「給与が低い」で26%という結果に。仕事の愚痴といえば給料の話となりそうだが、給料については、諦め感も踏まえてある意味ネタにしてしまうことも多いのではないだろうか。
職場での人間関係が精神的ストレスに与える影響の方が断然強いことが伺えた。
このような記事がありましたので、ご紹介します。
|
|