日刊建設工業新聞 より
北海道開発局/現場への快適トイレ設置推進
北海道開発局や北海道などで構成する「北海道建設産業担い手確保・育成推進協議会」では
北海道開発局が女性技術者の労働環境改善の一環で「快適トイレ」を現場に設置していること
などを報告した。開発局は建設現場に原則として設置している仮設トイレ「快適トイレ」の
標準仕様や、学生向け職業体験学習の実施状況について報告した。快適トイレは、
国土交通省が16年10月1日以降に入札手続きを開始する直轄土木工事で設置を
原則化している。水洗式の洋式便座を標準仕様とし、女性が働く現場では男女別の明確な
表示が必須としている。設置費用は積算で考慮する。
このような記事がありましたので、ご紹介します。
参考記事
http://www.decn.co.jp/?p=81076
|